Talent is required to create robot content.

ロボットのコンテンツ制作には才能が必要   
産業用ロボットではなくエンタテインメントロボットの場合は、ロボットがどういうポーズやモーションをするかがとても大事です。なぜなら正確な動かし方をするのではなく、より感情が伝わる動かし方をするべきだからです。ロボットのポーズやモーションはMikuMikuDanceというモーション作成ツールを使えば比較的容易に制作できることはお話ししました。しかし、そのツールを使ってみると分かるのですが、これを使って素敵な動きを創ろうとすると単なるテクニックだけの問題ではなく、素敵な動きを作るセンスがとても大事なことがわかります。

右手を挙げて、左手を挙げて、右手を水平になどといった単純な動きならだれでも作れます。ですが、元気な感じの挨拶をしてとか、悲しい感じで打ちひしがれてとかいった感情を伴うような動きを作るのはとても制作者のセンスが問われます。技術寄りなエンジニアが創るとなんだか手旗信号の様になってしまい、全く感情が感じられなくなってしまいます。

ロボットコンテンツを作る才能というのが問われるのです。

In the case of entertainment robots, rather than industrial robots, the poses and motions of the robot are very important. This is because it is more important to create motions that convey emotion rather than precise movements. As I mentioned earlier, the poses and motions of robots can be created relatively easily using a motion creation tool called MikuMikuDance. However, when you try using this tool, you will realize that creating beautiful movements is not just a matter of technique, but also requires a keen sense of aesthetics.

Anyone can create simple movements such as raising the right hand, raising the left hand, or holding the right hand horizontally. However, creating movements that convey emotions, such as a cheerful greeting or a sad, dejected feeling, requires a great deal of creativity on the part of the creator. When created by a technical engineer, the movements can end up looking like flag signaling, completely lacking in emotion.

This means that the ability to create robot content is being challenged.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする